unconscious 脳

完成しない何かを書くADHD脳の片付かない本棚~Energy is circulating

断捨離 執着と自己信頼

 

執着、あるいは依存と言ってもいい。

それが私。

 

これを活かし、仕事やスポーツに良い結果を出してきた。

と。

 

ともあれ、この一週間ほどしてきた断捨離の全貌が見えてきた。

もちろん、まだ難関がある。

これを続けることでさらに見えることがありそう。

 

 

片付けするから、棚を買おう!Amazonチェック!

というのが今までの流れだ。

そうじゃない。減っていない。増えている。

 

まずは捨てることを最優先した。

 

まずは大型ゴミの処理。

だれもが断捨離への足が遠のくポイント。

まずその費用。

私の住む地域は400円の券を購入し、予約をしなければならない。

 

私「一枚400円かあ、もったいないなぁ〰️」

天の声「そういうとこそういうとこ」

 

意を決して、コンビニで10枚買う。

これを「断捨離券」と名つけ、得られることはもっと多いと信じる。

次に一体いつどこにどうやって出すのか。

電話をする。その地域の回収日はいついつですので、それまでに、サイズを計りそれにあう券をはり、番号を記入、何を出すのか2日前までに電話を下さい。

ちなみにテレビはさらに面倒くさい。

このスケジュールを作ることが、もう辛い。

 

私「むりっ」

天の声「そういうことそういうとこ」

 

というわけで、仕事の休みをとった

ワーカホリックの私が!すごい。

 

私は私の時間を何で埋めてたの?

 

どんどん捨ててゆく。

棚やチェスト、クローゼットの恐ろしさを知ることとなる。

あと、100円ショップの箱。お菓子の缶の入れ物。

 

目に見えないものは、使われないまま溜まりに溜まる。滞る。

ムダのラッシュ。

同じものがいくつも出てくる。例えばのり。

棚や引き出し、整理する為のものが、

無駄を溜める場所になっていることを知る。

 

捨てた。捨てに捨てた。

 

さて、このタイミングで

とある断捨離の第一人者的人のYouTubeがオススメで入ってくる。

 

薬の話だ。

 

以前に病気になり、その時処方された薬が良く効いたのだそうだ。

なので、その薬をとっておく。もう治っているのだが、とっておく。

また、その病気になるかもしれないと。

 

ドキとする。

 

病気になるかもしれないという不安がそうさせる。

 

その不安は未来への確約です。

自己信頼が足りてない。それが原因ですと。

 

もったいないから、とっておく。

もしかしてそうなるかもしれないという不安がそうさせる。

その不安は現実化する

 

激しくドキドキした。

 

しっかりととっおいた薬がある。前日まで悩みに悩んでギリギリまで少なくして。それでも捨てられなかった。

睡眠導入剤胃潰瘍になった時から8年続けている薬。

この薬が無ければ不安だった。本当に不安だった。

これさえ飲んでいたら、まあ、どうでもなると。

 

瞑想をはじめて、

私はこの薬を飲まなきゃいけないくらい、私が私を私の身体を痛め付けてきたのだと、ごめんねと。

私の魂の器をボロボロにしていた。

そう思った時から、薬を止められたのだった。

 

それでも捨てられなかった。

 

こんどこそ、捨てた。

 

えらい。

 

そうすると、

もうほら大丈夫、と何かがささやく。

 

 

ああ、これは、何にでも言えることなのだ。

また、部屋を見渡してみる。まだまだ捨てられる。

 

服、カバンをさらにチェックする。

もったいなくて捨てられないもの。

私を信じてみる。

今これを捨てても、さらにステキな物が手にはいる。

ステキなものだらけになると。

 

 

そして、もうひとつのメッセージを目にする。

妥協して買ったものに囲まれていると妥協した人生になる。

 

何となく100円ショップで買ったのもの。Amazonで買った安い服。

そうだ、いつのまにか妥協の人生歩んでる。

 

全て捨てよう。

ここから私の選ぶステキなものだけにしよう。そしてそうなってゆく。

 

断捨離は自己信頼。

 

 

 

さて、私の執着と依存は何からきているのか、深層が見えてくる。

 

まだ、捨てられないものがある。

それについてはまた。

 

 

少しずつ、循環している。

 

聞いてくれて、ありがとう。